忍者ブログ

施設紹介

障碍者施設や福祉施設・世の中の役に立ちそうな良さ気な施設の紹介など。

港区立障害保健福祉センター

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

港区立障害保健福祉センター

最寄り駅は大門駅、金杉橋近くにある障害保健福祉センター(通称ヒューマンプラザ)。
ここは身体・知的・精神を問わず三障碍のワリと重い人が福祉を受けつつ、日常を過ごしている場所だ。
重度の知的障碍の方の親御さんがお子さんを預けたり、
内部障害を含めた身体障害の方や、精神障碍の方がレクリエーションで週何回か通所されている。
施設の中には、B型作業所や機能回復訓練の施設もあったり、入り口は違うのだが8Fには短期入所(昔で言うところのレスパイト)もある。
ここへ来ると、世の中には様々な方がおられる、それは個性だ。という事が解かる場所でもある。
知的障碍の方や身体に(内部も含め)欠損があられる方がおられるので、安全第一を大切に意識されている感じを受ける。
1Fのカフェ「たんぽぽ」は製菓でも有名なB型作業所「アクティ」さんが運営をしており、カレーとパスタがリーズナブルに食べられる。
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R