ここは3Fに精神障碍の方が日常を過ごすサロン的な空間を兼ね備えた精神障碍者支援センターだ。
ここは概ね緑の手帳を持っていないと通所する事が出来ないが、重度の方で御家族が付き添いというカタチであれば利用も可能との事。
又、プログラムの数は障碍者施設の中でも屈指の多さで知られている。
この施設の利用の仕方は、利用者各自によって様々で、
日中は作業所や、デイケアへ通所しながら、
・プログラムの時だけ来て、プログラムが終わるとサッと自身の生活へ戻られる方
・開いた時間にサロンへ来て利用者の方々と話したりレクリエーションをしたりし時間を潰す方
その利用の仕方は利用者によって様々だ。
又1Fにはカレーをメインにした「はーとカフェ」があり、2Fの事務所・4Fの工房ローズマリーというB型作業所・6Fの知的障碍者を対象にしている工房ラピールさんが入所しており、
更に8Fには短期入所出来る部屋が2つある(男性が泊まる時は男性同士等、ルールがあるが、ワリと若い利用者さんの利用率が高いようだ)。